「シエンヌ」は7つ星☆ペットサロンです
ミウちゃん&モナコちゃん&ナクルちゃん&ルイ17世君&ロメオ君(シンガプーラ・ロシアンブルー・ベンガル・シャルトリュー・バーミーズ)

今まで、2匹のニャンコが1回だけトリミングサロンに行っただけで、それ以外のニャンコは初めて。今まではほぼ一日かけて9匹全員一生懸命洗っていたけれど、自分の洗うのもうんざり。ニャンコもグッタリ・・
どこか洗ってもらえるところないかなー?とネットで探していたところ、なんと家からわりと近いところに、ニャンコもワンコと同様にトリミングをやってくれそうなお店を発見!
さっそくお店のHPを詳しく見ると、スタッフ紹介の中でオーナーの福中さんが猫が好きと書いてあるし、得意犬種の中にも猫全般と書かれてある。

これを見て、ここはニャンコのトリミングも喜んでやってもらえそうな気がして、すかさず電話。
そうしたら、「ニャンコ9匹のトリミングも喜んでやりますよ。」とやさしく親切な口調で快く返事あり。。
そして、いろいろと説明を聞く限り、ニャンコを飼っている者にとってこんな良い店はないと思うこといっぱい。
そして、トリミング当日いろいろな不安がありましたが、帰ってきたニャンコを見て、全員満足な顔!不安は払拭。これでこれからもこのお店にお願いしようと決めました。
決めた理由のいくつかは次のとおりです。

- 1つ目は、ネコもイヌと同等にやっていること。他店ではネコは嫌われている。やりたがらない。
- 2つ目は、料金がたいへん安い。
- 3つ目に、送迎してくれること。
- 4つ目に、9匹いっぺんにお願いできること。
- 5つ目に、ニャンコに信頼を得ていること。他店では興奮してトリミングができなかった子がライオンになって喜んで帰ってきたことにびっくり!ニャンコへの愛情とスタッフの技術力が高いことの証明と思い感服。
- 6つ目に、一週間経っても、ニャンコたちが放つお花畑の中にいるような良い香りが猫屋敷の中いっぱいに拡がっています。そして、今でもニャンコを触ると全員ふさふさ感がいっぱいです。
- 最後になりましたが、7つ目にスタッフ全員が親切丁寧な対応であること。

これでうちのトリミングのお店は、これからも、七つ星☆ペットサロン「シエンヌ」で決まりです。